レース結果はこちら 出走表はこちら

ミッドナイトオートレース

AutoRace.JP投票杯 レース情報(1/4日目)

2025/06/30

西スポ 三島記者のミッドナイトオートレース展望

MISHIMA AUTO RACE informationNEO

 

【篠原睦が当地ミッド5連続Vにチャレンジ】

 

今回の飯塚ミッドは、最終レースが日付をまたいだ翌日の午前0時半発走のオーバーミッド開催。4日制の6車8R制で争う。あっせんされているのは飯塚のみでメンバーは濃い。早々と梅雨明けし、気温も真夏並みで、深夜とはいえ、走路温度もやや高め。それでも、車立てが通常の7車立てから1車減るのは、最高ハンディ勢にはかなりの追い風。V争いの中心は、もちろん前節のミッドナイト開催を制した篠原睦だ。飯塚ミッドに限れば、この優勝で4節連続V。通算では二桁の10回に乗せた。当地ミッド実績は他選手とは比べものにならない。しかも近況は、エンジンにも自信たっぷり。唯一、気がかりなのは足周りだが、それも前節の優勝戦ではかなり軽減していた。今節も確実に最終決戦にまでは進むはず。篠原に続くのは、全員が当地ミッド4VでS級の岩見貴史、長田稚也、別府敬剛。A級1位の中村杏亮は当地ミッド5V。ミッドは久しぶりの登場だが、近況のリズムは上向いているだけに、篠原には手ごわい存在になるはず。近況はやや調子を落としているとはいえ、さばき的確な田中茂や、ツボにはまれば圧巻のスピードで他を圧倒する滝下隼平もV争いに顔を出す。最高ハンディ以外では、松尾隆広がミッド実績は豊富。2級車ながら最高ハンディの10m前で走る福岡鷹は初日、初めての70線からの戦い。ロングハンディを克服できるのか要注目だ。あとは最高ハンディから20m前の位置が何とも魅力的な高林亮の活躍も必至か。

 

 

 

今節出場選手の飯塚ミッドナイトレース過去1年、通算成績一覧

今節出場選手の飯塚ミッドナイトレース過去1年、通算成績一覧

 

 

各レース情報

下記PDFに詳細データを掲載しております。

 

R
走路別直近10走成績(ミッドナイト) レース場別・装着マフラー別成績
1 詳細を見る 詳細を見る
2 詳細を見る 詳細を見る
3 詳細を見る 詳細を見る
4 詳細を見る 詳細を見る
5 詳細を見る 詳細を見る
6 詳細を見る 詳細を見る
7 詳細を見る 詳細を見る
8 詳細を見る 詳細を見る

 

 

今節の整備情報

下記PDFに詳細データを掲載しております。

今節の整備情報

 

 

過去優勝戦一覧

下記PDFに詳細データを掲載しております。

飯塚ミッドナイトレース優勝戦成績一覧

 

 

飯塚ミッドナイトオートレース データボックス

下記PDFに詳細データを掲載しております。

※データ更新までお待ちください。

 

 

 

最新記事